2020年12月24日木曜日

間に合った!

 今年も毎年(?)恒例の年賀状用篆刻が間に合った!

 今年は「丑」と「牛マーク」の2種類彫った。

ハズキルーペは篆刻のお供〜


制作過程(左上から下・右上の順)
破線内が完成品

仕上がった印石

 左のデザイン牛を「鏡餅!」と失礼な事を言った輩がいたが、これは「牡牛」である。

 と、言ってもこれを彫った意味がわかる人は私の親族+α位なので仕方がないか。これは親父(故人)の会社のロゴマーク「タウラス」。丁度丑年だったので記念に彫ってみた。

 年賀状は今日投函するので1月1日配達には間に合うだろう。

 ひと段落である。

2020年12月14日月曜日

雪景色 第二弾

 今朝の我が家

積雪 3.0cm



2020年11月9日月曜日

とうとう来てしまった

  今朝、弟子屈は初雪!(担当者的)



 写真は出勤前の我が家の様子。

 いや〜タイヤ交換してないから、交換してから出勤するか、そのまま行くかで悩んだけど、まあ、四駆にしてスピード出さなければ大丈夫か! と、交換せずに出勤した。

 道道はゆっくり走るとヒンシュクをかいそうだったので裏道でゆっくりと走ったけれど、初雪+夏タイヤで緊張した〜

 とりあえず無事出勤できた。


2020年10月26日月曜日

秋晴れ〜2

ちょっと雲があるけど・・・

24日(土)の900草原と摩周岳(写真左奥)



2020年10月21日水曜日

秋晴れ〜

 


今朝の屈斜路湖〜♫

2020年10月16日金曜日

とうとう氷点下!

 今朝の標茶町の最低気温が -4.2℃

 弟子屈の最低気温も今冬最低気温更新の -2.5℃

 とうとう氷点下になってしまった!

 今朝は釧路で初霜が観測され、帯広と釧路で初氷も観測され、昨日は札幌の手稲山で初冠雪が観測され・・・

 冬だな。

2020年10月12日月曜日

発電機ガソリン入れ替え

 発電機と予備缶のガソリンが古くなったので全入れ替えを実施。当然の事ながら捨てるのはもったいないので発電機を回して消費する。

 今回の稼働は以下の通り

09.26 13:45 稼働開始
09.28 07:10 停止   (17h25m 稼働)

10.02 18:05 再稼働
10.04 22:35 停止   (52h30m 稼働)

10.10 14:45 再稼働
10.10 17:30 ガス欠  (2h45m 稼働)

 今回は 3日と40分(72h40m 稼働)稼働した。消費燃料は本体12リットル、予備艦30リットルの合計42リットル。

 次動かすときはエンジンオイルも交換しなくては。

 これで10月分の電気代は少し安くなるな。


 ガソリンは腐る!

 ので、発電機は定期的な本体内や予備缶のガソリンの入れ替えがお奨め!

2020年9月23日水曜日

献上!

 ようやく

 やっと

 姫様に献上ができた。

 今年は超超凶作

 20個近く蒔いたズッキーニの種のうち定植に成功したのが たった! たったの3株!、しかもそのうち1株は未熟株。そんな中ようやく2本収穫できた。

1回も献上できないのではと心配だったが、なんとか1回献上できて一安心。

 姫様におかれましても大層お喜びとのこと、よかったよかった。




 ちなみに2.4kg×2本

2020年8月31日月曜日

奥春別小学校閉校

 弟子屈町立奥春別小学校が令和3年3月31日をもって閉校になる。

 昭栄小学校に続いての閉校だ。

 これで弟子屈の小学校は市街地の弟子屈小学校と川湯の川湯小学校の2校になってしまう。

 なんだか寂しいね〜


[訂正]

小学校は他にも美留和小学校、和琴小学校がありました。

2020年8月24日月曜日

結構楽しい!

  念願だった枝シュレッダー(正式名称は「園芸用電動粉砕機 ガーデンシュレッダー」?)を手に入れたので組み立てて初使用!!


 一般的な用途は枝葉のゴミ処理としての粉砕だけれど、私的にはウッドチップの作成が目的。畝の乾燥防止や休耕畑に混ぜて堆肥として使うことを考えている。

 庭に落ちている枝を集めて、長い物は適当にカット、直径35mmまでの枝が粉砕可能、太い物はナタで細切りに・・・(ナタでの作業は今回はうまくいかなかったが・・・)

 いざ投入!!

 バリバリいいながら粉砕されていく。

 結構楽しいぞ!!

粉砕されてできたチップ

2020年8月20日木曜日

お譲りします

 座卓椅子猫砂




詳しくは

加藤マーケット

をご覧下さい。


2020年8月17日月曜日

サーバーダウン!

  大道開発のホームページが格納されていますサーバーが 14:39 からダウンしており、当社ホームページへのアクセスができません。

 また、メールの送受信もできないため当社宛のメールの確認ができません。

 サーバー復旧までご迷惑をお掛けします。


2020年8月13日木曜日

ペルセウス座流星群観測

 昨夜は満天の星空だったので家から車で15分の所のMy観測地点までGO! 

【結果】 
・観測時間:22:08~23:08 
・目視できた流れ星:28個 

だいたい2分に1個。 

大中小の流れ星が見れて大満足。中には「金!金!金!」と余裕で願える大流れ星もあって感動感動。 

22:55頃に半月に近い月が昇ってきたので1時間観測で終了。 

いや~雪の中の観測と違って快適に観測ができたペルセウス座流星群だった。

2020年8月12日水曜日

摩周 遊覧ヘリ

 今年も渡辺体験牧場発着の摩周遊覧ヘリコプターが運行されていた。


 ちょっと高い気もするが、晴れた日の遊覧飛行は気持ちがいいだろうな。


2020年8月11日火曜日

つかえね〜〜 どっちが!?

 ハーゲンダッツの473mlカップのギフト券3枚を持っていたので弟子屈で交換しようとしたら現物は弟子屈のどこのコンビニ、スーパー、ドラッグストアの店頭になく、仕方が無いので取り寄せてもらおうと思ったらセイコーマート、ローソン、セブンイレブンは何処も取り寄せ不可、ドラッグストアのサツドラ、ツルハも不可、スーパーのフクハラも不可、最後の望みのAcoop弟子屈は唯一取り寄せ可だった!!

 が! ギフト券の扱いは終了したとかぬかす始末。ギフト券の意味ね〜じゃん!

 結局弟子屈で手に入れる事が出来ない!!


つかえね~~!! ギフト券! 弟子屈の店!


 先日、釧路に行く用事があったのでダメ元でイオンで聞いてみたら取り寄せOK、しかもギフト券も対応可! 流石大手スーパー! 流石釧路! 田舎の弟子屈とは違うね〜〜

 まあ、難点はもう一度釧路に取りに行く必要が出てくるのだが、今回は行く用事があるので問題無し。


 しかし、弟子屈つかえね〜な〜

2020年8月6日木曜日

今年も咲いた2

 昨日帰ったら花が綺麗に開いていたので“パシャリ”


2020年8月5日水曜日

今年も咲いた

サボテンの花〜🎵


本当なら開ききったところの写真を撮りたいのだけれど、家に居る時間帯には開いてくれないのが悲しい😩

2020年7月8日水曜日

リフォームの補助制度を利用して思うところ

弟子屈町の住宅建設促進事業のリフォームの補助制度を利用して思うところを書いてみた。

 住宅の屋根・外壁塗装に際して弟子屈町の補助を受けたが不満続出だった。

 「補助を受けておきながら文句はダメだろ」と言う声は黙殺するとして・・・

[不満1]
工事は住宅と車庫の屋根&外壁の塗装工事。当然業者には一括の工事依頼をした訳だが、弟子屈町に申請する際は、見積書は住宅のみの見積書が必要。当然完了後の請求書や領収書も住宅とわざわざ分けなくてはいけない。

はあ〜〜〜!! 工事は一括で契約するのに見積書や請求書を分けろとは何言ってるんだ! しかも何で車庫は補助の対象にならないんだ!


[不満2]
補助額が少な過ぎる!!

上限20万円で、工事費用額の10%しか補助されない。しかも住宅に関する工事のみ。車庫などは対象外!! スズメの涙である!


[不満3]
補助金は現金ではなく金券で支給。しかも使える店に制限がある。町内の店だけについて文句は無い。弟子屈町の補助なのだから当然だろう。しかし、使える店に私がメインで使っているスーパー(フクハラ)がリストにない!!


[不満4]
金券の使用期限が発行から6ヶ月と短い!! これは酷い!! 例えば満額20万円分の消費を6ヶ月でしろとは! しかも町内で一番大きなスーパーで使えないのに。これは使わせないための裏の魂胆が透けて見える・・・気がする・・・


 要は非常に使い勝手が悪い補助制度(個人の感想)で、これは弟子屈町ができるだけ補助金での支出を抑える為の裏工作であると独り勝手に邪推するのであった。

2020年7月7日火曜日

加藤マーケット 商品追加!

 「加藤マーケット」に商品を追加しました。

 今回は座卓です。

 御来店お待ちしております。

2020年7月3日金曜日

大道開発・お盆休み予定

 お盆休みの日程が決まりましたのでお知らせ致します。

8月13日(木):(全休)
8月14日(金):(全休)
8月15日(土):(全休)
8月16日(日):(全休)

 お盆休業期間中でも物件のご案内は致します。必ず事前にご連絡・ご予約の上お越し下さい。事前連絡無しでお越しになった場合、対応できない場合がありますので予めご了承下さい。

 お盆休業期間中の資料請求等への対応はお休みさせていただきます。e-mailでの資料請求、お問合せなどは受け付けますが、資料発送やメールへの回答等は8月17日以降になりますので予めご了承下さい。

2020年7月2日木曜日

加藤マーケット 商品追加!

 先日開店しました「加藤マーケット」に商品を追加しました。

 今回は木製椅子です。

 御来店お待ちしております。

2020年6月29日月曜日

猫砂 差し上げます

 DMC 固まる紙砂 13.5L 1袋(未開封)+開封済み(残り約1/3)を差し上げます。


【条件】
・ノークレーム&ノーリターン
・大道開発事務所まで取りに来れる方
・早い者勝ち

【申し込み】
メールにて件名に「猫砂欲しいにゃん」、本文にお名前(漢字+フリガナ)を明記の上ご応募下さい。
宛先:kato-market@daidou.net

【注意】
大道開発のメールアドレスを使わせてもらっていますが譲渡に関しては担当者個人であり大道開発は一切関係ありません。

2020年6月20日土曜日

土砂流出防止溝・効果

 昨日の大雨で、この目で土砂流出防止溝の効果を見ることができた。


 溝自体もレンガも雨水の誘導に成功している。これで増設にも弾みがついた。2本分の材料も揃ったので今日から製作にかかろう。台風の季節の前には設置したいものであろ。

2020年6月16日火曜日

宅地建物取引士免許更新

 宅地建物取引士の免許更新の為の帯広での法定講習会がコロナの影響で自宅学習&効果測定となった。

 前日のホテル日航ノースランド帯広の宿泊はキャンセルに。丸1日の講習会は嫌だったけど、帯広までのドライブとお泊まりは楽しみだったのに・・・ちょっと残念。

 効果測定も10問中8問正解で、昨日、新しい免許証が届いた。

 よかったよかった。

2020年6月15日月曜日

土砂流出防止溝・改

 先日設置した我が家通路の土砂流出防止溝を改良した。

 と、言っても本体は変わらず。雨水を溝に誘導&排水の為に積み上げていた石をレンガに変えたのだ。


 この状態だと、雪が降る前に除雪の邪魔にならないように撤去する時と、春に再設置する時の手間がめちゃくちゃかかる事に気がついたのだ。なので安上がりで比較的撤去と再設置に手間がかからないレンガに変えたと言うわけだ。それでも若干の手間がかかることには変わりないが・・・




 根本的な解決策は溝をもっと長くすればいいのだが、今回はとりあえず効果がわからなかったのでお試し製作。材料も弟子屈のホームセンターにあるもので済ませた為2×4材で一番長かったのが3660mm、最終的に寸足らずで雨水を誘導してやる必要に迫られた結果がこれである。

 先日の雨で期待通りの効果が発揮されたようなので後2本設置することが決定された。新たに設置するものは2×4材は建材屋に4880mmの物を注文したので雨水の誘導用レンガの設置は考えなくても良いはずで、撤去&再設置も本体を外すだけで手間がかからない予定である。

 追加の2本の設置が完了すれば通路のミニグランドキャニオン化は防げる!!・・・かな・・・大丈夫だよな〜

2020年6月1日月曜日

ド素人菜園日記 2020 #2

 土曜日と日曜日の真夏日の気温でようやくズッキーニが発芽した。

 日曜日に1鉢、今朝の未明に1鉢の合計2鉢だ。残りの10鉢の発芽が待ち遠しい。



2020年5月22日金曜日

ド素人菜園日記 2020 #1

 今年も始めた“ド素人菜園日記”!

 しかし、今年は昨年の惨憺たるジャガイモの結果を受けてジャガイモ造りは休む事にした。ハウスも休業。まあ、ハウスにはイチゴが3株程生き残っているのだが・・・)作るはズッキーニ一択!

 ズッキーニは東京の姫君が楽しみにしているので頑張る! ちなみに姫君は私が献上する巨大ズッキーニが標準のサイズと認識してるらしい。

 で、大型連休のうちに石灰を撒いて中和、後に堆肥を混ぜて畝作り&鹿侵入防止柵の設置。18日にポットにズッキーニの種12個を蒔いて出窓で発芽を待つことになった。

1本だけ作った畝

出窓でヌクヌク発芽を待つズッキーニ

 さて何個発芽することやら。

2020年5月21日木曜日

土砂流出防止対策

 我が家には標高差8m前後、長さ約70m、高低差8m前後の未舗装の通路がある。町道に出るにはその通路を降りて行くわけだが、大雨が降るとミニグランドキャニオンの様になってしまう。上から下に流れ下る雨水が土を押し流し盛大に溝を掘り上げる訳だ。これが結構深く何本もできるので悩みの種だ。

我が家の通路

 で、これに対処するのに林道で良く使われている「木製路面排水 水切り板付」なるものに目を付けていた。要はゴム板を丸太で挿んだもので、これを道路を斜めに横切る様に埋めて上から流れてくる水や土砂をゴム板で道の端に誘導して道路面を流れない様にする物だ。これを我家の通路にも設置できたらなと思い販売元に見積もりを出してもらったら・・・なんと! 5m物3本で運賃込みで141,400円(税別)1本当たり47,000円と論外な見積もりになってしまった! これは個人で設置するのは無理!!

林道に設置されている物。
写真では分かりにくいがゴム板を丸太で両側から支えている。

 なのでゴム板で誘導する代わりに溝を切って水の流れを誘導する事にする。ただ溝をきっただけでは車が通る度に崩れてしまうので、材木でガイドを作る事にした。立てた2×4材をボルトで固定し車が上を通って物内側に倒れない様にする。

 本当は3箇所に設置したいのだが、この溝でうまく行くかは不明なのでテストで1本のみで様子を見る事にする。

材料費は
2×4材(3660物)2本=1,666円
長ネジ3本(直径12mm )=465円
座金12枚=312円
ナット12個=312円
合計2,755円

今回作ったガイド溝


通路に埋め込んだ状態

 ずいぶんとコストが違う物だ。これがうまくいけばもう2本追加で設置しても費用面でも問題ないな。

 2×4材は最低5mのものが欲しかったのだが近くのホームセンターでは3m660しかなく、テストでもあるので妥協した。

 さてさて果たして効果は如何に??

2020年5月20日水曜日

スモモ満開

 事務所庭のスモモが満開

 今朝の最低気温 0.4℃ だけど・・・




2020年5月11日月曜日

千島桜満開

事務所の千島桜満開になった。


後ろのピンクの花はサクランボの花。

2020年5月9日土曜日

千島桜ほぼ満開

 昨日と今日の暖かさで事務所の千島桜がほぼ満開になった!


2020年5月8日金曜日

千島桜開花

 6日の夜には雪が降ったりした弟子屈。

 昨日は網走でエゾヤマザクラが開花。

 そして、今日弟子屈大道開発の事務所では千島桜開花した。


2020年4月15日水曜日

終活に思う

 つい最近知り合いの方の遺影を作って欲しいと頼まれた。

 最近ちょくちょく耳にする「終活」、人は必ずいつかは死ぬのだから、その時に備えておくのは良いと思う。そんな中で遺影用の写真を自分で準備しておくのは個人的にはお薦めである。

 突然亡くなった時に、いろいろごたごたしている中遺影に使う写真を探すのも結構大変だ。本人的には「我関せず~」ではあるのだが・・・

 なので「遺影はこの写真を!」と前もって指定しておけば非常に手間が省けるし、本人が気に入っている写真を使ってもらえば言う事無しであろう。

 お薦めは定期的に写真を撮って更新しながら用意をしておく。好きな背景の所に行って毎年撮り直すと良いのではないだろうか。遺影に使わなくても日記みたいに毎年の変化の記録としても残るし、家族で一緒に行って恒例行事の一貫として撮るのも良いだろう。

 いつかは訪れる時の為に準備を始めてはいかがだろうか。

 K.O氏のご冥福を祈る。

2020年4月1日水曜日

23年目が始まった!!

 昨日で北海道人丸々22年が経過した。

 今日からは23年目の北海道人が始まった!!

 早過ぎる!!

2020年3月25日水曜日

テンちゃんも来ている


 昔は野鳥のエサ用として出していた脂身を食べに来ていたが、ここ数年は脂身の価格高騰で脂身の提供は断念していた。最近はカリカリ(猫飯)をゴジュウカラやアカゲラが食べる事が判明しヒマワリの種とは別にベランダにカリカリを出して野鳥観察を楽しんでいたら、夜にカリカリを食べにエゾクロテンが来るようになった。今では毎晩の様にやってくる。

 離れた所から近付いて来る様子を映すのに、来そうな時間を見計らってカメラの前で来るのを今か今かと待機すること1時間半、やっとテクテクと歩いて来るエゾクロテンの撮影に成功した。これを撮るまでに何回失敗したことか。1~2時間待機しても現れず諦めてカメラの前を離れるといつの間にかカリカリを食べているテンちゃんに何度出くわした事か。息を潜めて1~2時間待機するも結構しんどい。

 カメラが動画撮影専用のカメラではなく静止画用のデジカメの動画撮影機能を使っての撮影なのと、ガラス戸越しの撮影なので、いまいちシャープさに欠ける上に、丁度良い所に点状の小さなゴミが残っていたのが悲しい。

2020年3月16日月曜日

今朝も来ていたエゾユキウサギ

 今朝もエゾユキウサギが来ていた。なかなかウサギらしい姿である。



 夜にはエゾクロテンも阪本さんのカリカリを食べに毎晩の様に来るようになった。

 先日はフクロウも白樺の枝に留まり「ヴぉーヴぉー」鳴いている姿(暗くてシルエットしか見れなかったが)も目撃した。

 いろんなお客が来て結構楽しい我が家である。

2020年3月11日水曜日

川の流れのよ~に~♪

 昨夜の大雨の影響で街中の踏切が凄い事になっていた!

 美空ひばりさんの「川の流れのよ~に~♪」状態!

 雨と雪解け水が合わさって川になっていた!



 線路は完全に水没し、ものすごい勢いで流れている。車も水しぶきを上げながら、人は長靴じゃないと渡れない。

 見事な川となっている。

2020年3月10日火曜日

除雪機万歳!!

 「今季は雪が少ない!」と喜んでいたら、何のことはないしっかり帳尻合わせをしてきよった!

 先週末の木曜から金曜にかけての大雪&吹雪で積雪も89cmとあっさり昨季の記録を超えた!

 金曜日の朝の段階で88cm、当然車では走れず家の前の町道に除雪が入るのを待つことに。しかし、待てども暮らせども除雪車は来ず。結局除雪が入ったのは昼ギリギリ。それじゃー出勤するかと車を走らせたが、道道に出たら地吹雪は継続中。道道は通行止めにはなっていなかったが、このまま地吹雪が続いたら帰る頃には吹き溜まりが復活して帰れなくなることは必定!

 と、言うことで早々に出勤を諦めて家に帰ったのだった。事務所も16時早仕舞いをしたそうだし。


 明けて土曜日は天気も良く除雪日和。土休日の日だったので朝8時から除雪を開始。

 で、終わったのが12時20分!!

 フル除雪(住宅周り・駐車スペース・町道までの通路の合計約200坪の除雪)ではあったがなんと4時間20分もかかってしまった! 例年だとフル除雪をしても2時間ちょっとで終わるのがいつもの倍の時間がかかってしまった! 88cmの多さに加えて湿った重たい雪だったのが輪をかけた。4時間以上の除雪をしたのはここ数年無かった。

 あんな重たい雪の除雪を4時間以上も手でやっていたら死んでたな。

 除雪機万歳!!

2020年2月17日月曜日

実っ食! ・・・ じゃなかった 実っ測!

 「実っ食!」・・・分かる人少ないんだろうな~

 おっと話がそれた。

 10年以上我が家の除雪をしているが、いったいどの位の面積の除雪をしているのか把握していなかった。・・・ので、測ってみることにした。

 で、結論から言うと 約200坪(約666.45平方米)もあった! まあ、一人で巻尺を使って測ったので多少の前後はあると思うが。

 住宅周り、駐車スペース、町道までの通路のフル除雪をすると合計200坪もあったとは!! どうりで3時間弱もかかるわけだ。 こりゃ~除雪機は必須だよな~

2020年2月12日水曜日

エゾユキウサギ動画 前回よりはいい

 比較的(自分的には)まともな動画が撮れたと思う。撮ったのは全自動のカメラなのだけれど・・・

 夜間なのでモノクロは変わらないけど、前回(2019年2月15日投稿)動画よりはウサギらしく白飛びもない。しぐさもなかなか可愛い(?)のが映っている。


 できたら昼間にカメラの前を歩いてくれないものか・・・

2020年2月6日木曜日

警察理解不能・その後

 自分の運転免許のそれぞれの資格の取得日を調べようとして警察、安全運転センター、運転免許試験場に電話したが教えてもらえず。

 運転免許経歴証明書で確認できるのは免許証と同じ項目のみ、警察署や試験場にあるIC免許を読み込める端末でも、全ての取得日は表示されないと言われ散々な状態。

 何故取得日を本人に教えられないのか不思議で仕方が無い。

 そこで最後の手段! 知り合いにスマホでIC免許証を読み込む為のアプリがあると聞き早速インストールしようとしたら・・・なんと! 手持ちのスマホ Android、iOS ともにOSのバージョン要件が満たされていなかった!!

 ここでもつまずくか!!

 藁にもすがる思いで会社の人の OS を聞いたら要件内だった!!!

 で、早速アプリをインストールし、読み込ませることに成功!! (読み込みには IC 免許証を作る時に登録した第1第2暗証番号が必要になる)

 やった!! やっと知りたい情報が判明した!!

 長い道のりだった・・・

 しかし、知りたい情報を確認することはできたが、情報的には大いに不満!! 全ての取得日が表示された訳ではなく、今回は私が知りたい資格の取得日は確認できたから妥協しただけ。

 中型自動二輪を平成3年に取得。表示項目に中型自動二輪の項目は無く、普通自動二輪は[**年**月**日]と表示。まあ、普通自動二輪で取得していないから[**]はわかるけど、中型自動二輪の項目が無く取得日を確認出来ない!!

 [他](普通自動車)は昭和63年3月と表示されるのはいいとして、大型一種(取得は平成8年12月)が[**年**月**日]なのも不満! 下位免許省略なら[他]の項目が[**]で上位資格の大型に[平成8年12月]が表示されるべきでは!!

 知りたい情報が判明したからいいようなものの、この情報の扱い方は正確性に欠けるというか適当というか不親切極まりない!!

 はっきり言って どうしようもないな警察!!

2020年2月4日火曜日

警察理解不能

 自分の運転免許の資格(牽引免許とか大型特殊免許かと)のそれぞれの取得日を知りたいと思い(取得済みの資格の数が多いため、免許証の表示ではそれぞれの取得日は分からない)警察に電話したら、「免許証に表示されている以外の個別の取得日は教えられない」と言われた。

 なんで!??

 自分の免許の話しだぞ!! 他人様のものを聞いてるわけじゃないのに何故教えられない! もともと電話では無理だろうとは思っていたけれど、申請して書類でもらえるだろうと思っていたら、それも出来ないとかぬかしやがった!!

 おかしくね〜〜???

 理解不能!!!

 仕方がないので卒業した自動車学校に卒業年月を確認出来ないかと問い合わせたら、情報は5年間保存の為、古くて破棄してないと・・・

 手詰まりだ・・・

 まいった・・・

 書き換えた時の古い免許証を探すしかないのか!?

 これはあれだな、警察は覚えていない取得日は「適当に書いておけ!」という虚偽記載を推奨しているんだな! なるほど。

2020年2月3日月曜日

鶴居村で起業 最大850万円支援

 鶴居村は、村内で起業する人達を支援するために、新規開業を目指す人や5年以上の経営実績を持つ人に、必要な資金として最大850万円を援助するとのこと。

 詳細は 鶴居村・産業振興課 TEL:0154-64-2114 まで。

2020年1月31日金曜日

除雪機最高〜〜

 昨日は朝から雪で、午後には雨に変わった。

 おかげで(?)めちゃくちゃ重たい雪・・・と、言うかシャーベットの塊になりさがった北海道のパウダースノー!

 ほっておいたらカチカチの氷になって大変な事になるので、仕事から帰ってから除雪をした。

 除雪機最高〜〜〜!!

 今回は除雪機を使って1時間15分ばかり働いたが、この超重量級雪の除雪を人力だけでやっていたら腰が死んでいたであろう!

 今回のような重たい雪の除雪にはやっぱり除雪機だ! 高い買い物だったがこういう時は有り難さが身にしみるね〜

 除雪機様様である。


[追伸]
 この様な重たい雪の除雪をストレスなくやるにはある程度の馬力のある除雪機が必要なので買う時はその辺考慮にいれて機種選定をする事をお薦めする。ちなみに私の使っている除雪機は12馬力のガソリンエンジンタイプ。

2020年1月23日木曜日

最近お気に入りの壁紙

 ここ最近のWindowsマシンのお気に入り壁紙がこの写真である。


 実は! ライブ映像!

 夕方には海の向こうに沈む夕陽(実際には水平線の辺りに見えるのは白糠辺りに陸だけれど・・・見た目はほとんど海に沈む様に見える)がリアルタイムで楽しめる。港に出入りする船や流れる雲の映像が楽しめるのだ。

 カメラはANAクラウンプラザホテル釧路の18階ラウンジ(地上60m)に設置されており、24時間ライブ映像を配信しているのをモニター全面表示させて楽しんでいる。

 今、お気に入りの壁紙である。

 ず〜っと見ていると仕事にならないのが玉に傷・・・??

【ライブ映像】
https://www.youtube.com/watch?v=kCJfl5246p0

2020年1月21日火曜日

どうするヒマワリの種!!

 今までヒマワリの種(大袋)は愛知県にある松川飼育センターから買っていた。

 大袋の為、1袋毎に1,100円の送料がかかっていたが、それが前回から1,925円と75%の超大幅値上げになった。しかもなんの説明や確認もなしにである。

 何回も受注している相手なのだから値上げする前に「送料が値上げになりますがよろしいですか?」とか「○○の理由で送料が値上げになりました」とか言うのが普通ではないのだろうか?

 それが何の通告・説明も無しに100円や200円の値上げではなく825円の大幅値上げなんて納得がいく訳が無い。

 しかも、「値上げになるんですか?」とメールしても無視されたし。

 邪推するならば、商品価格を値上げすると印象が悪いから、送料を値上げした事にして商品代金のかさ上げをしているのではと思ってしまう。

 腹が立つからついでに書くと、メールで知らせて来る商品発送時の追跡用問い合わせ番号を全角数字で書いてくる。宅配業者の追跡サイトにそのままコピー&ペーストしても入力は半角数字が基本の為、全角数字をだとエラーになる。

 まったく、こんな殿様商売的(?)な事をしていたら、そのうちお客がいなくなるぞ!

 更に腹が立つ事に、値上げされた送料を含めても、その辺のホームセンターや楽天で買うより安いから質が悪い。ただ、これだけの値上げだとお得幅が盛大に縮小された・・・問題は、この不愉快感に目を瞑って次回も松川飼育センターから買うか、別の所から買うか悩ましいところである。

2020年1月6日月曜日

テンちゃん お久しぶりです!!

 新年 明けましておめでとうございます。

 本年も、ゆるゆると勝手気ままに独り言をつぶやいていきたいと思いますので、お付き合いの程よろしくお願い致します。コメントなんぞ書いて頂けると嬉しい限りです。


 さて、新年第一弾は・・・

 久しぶりにエゾクロテンが我が家に来ました。

 以前は、冬には鳥のエサ用に出していた脂身を食べに頻繁にエゾクロテンが来ていましたが、脂身の価格高騰により脂身の提供を断念。御馳走(?)の脂身が無くなったので、テンも来る事が無くなって久しかったのですが、1月1日に久しぶりに我が家のベランダのエサ台に来ました。



 エサ台は野鳥用のエサと、阪本さん用のカリカリの2種類を提供していますが、カリカリを食べに来た様です。

 しかし! カリカリはあまりお気に召さなかった模様。ちょっとだけ食べて行ってしまいました。今提供しているカリカリは安い物で、実は阪本さんにも不評のようです。大袋を買ってしまったのであと三ヵ月は我慢してもらうしかないのですが・・・また、カリカリ食べに来ないかな〜 阪本さんと鉢合わせしたら困るけど・・・

 エゾクロテンの味覚ってどうなっているんだろうな〜


 写真はガラス越しの撮影だった上に iPad mini2 でズームをかけたのでイマイチな(腕が悪いとも言う)写真になってしまった。