2014年8月5日火曜日

ひょえ〜

 3日の日曜日に、東京から来ていた知人を釧路空港に送る途中、鶴居村市街地に入る手前で・・・

 「バッン! シュル シュル シュル」とみょうちくりんな音がしていると思ったら・・・

 パンクした!

 「おいおい、うそだろ〜! マジかよ!」

 助手席側の後ろがぺちゃんこ。普通に道路を真っすぐ走っていただけなのに、何かにこすったとかそんな記憶はない・・・とりあえず原因はおいといて、大至急タイヤ交換をしなくては飛行機に乗り遅れる!!

 冷や汗がわさわさと吹き出して来た!!!

 と、焦り焦りタイヤ交換をするも、焦るとなかなか進まない。まいったね〜

 そんなこんなで、なんとか交換して、スペアの空気圧のチェックをしたかったが、鶴居村のガススタンドはやってなかった。田舎で日曜ともなれば閉める早いのなんの!

 ここから空港の間にスタンドはなし。諦めて、60kmのスローペースで。時間との勝負だった・・・が、なんとか間に合った!

 よかった〜本当に焦った〜

 知人は無事羽田に向け飛んでいった。帰りも50〜60kmのスローペースで弟子屈まで。

 今日、タイヤ屋で見てもらったら、なにやら大きな穴があいている。いったい何を踏んだのやら!?


 裏から大きめのパッチ貼ってもらって修理。スペアをスペアの位置に戻して、修理完了。しめて2,000円也。

 しかし、あんな所でパンクするとはな〜

2 件のコメント:

  1. 加藤さん お邪魔いたします。車はサーフですよね 道内はまだスタッドレスタイヤなんですね スペアタイヤもサイズは同じなんですか 4駆の場合サイズ違いはまずいですよね FRで走行すれば問題ないのかな?
    士別の知り合いは改造4駆車〔公認車〕でかぶとタイヤ装着当然スヘアも同じサイズでカーゴルームに収まらずリアーゲートにサーフのように装着してます。。
    道内でタイヤトラブルに見舞われたら大変な事に冬だったら死にますって言われました道内ツーリングして確かにレスキューは直ぐに来れないと実感しました。

    タイヤ修理 裏からパッチですか2000円安いですね 
    お邪魔いたしました。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、こんにちは。

      パンクしたタイヤはご推察の通りスタッドレスですが・・・さすがにこの時期までスタッドレスとして履いてる人はいないですよ。一般的には止めた方がいいのですが、履き潰しスタッドレスです。平たく言うと夏タイヤを買う資金が無い! ですかね。なので見ない振りをして下さい。

      サイズは扁平率が70と75で違いますが、幅とホイールは同じです。これも緊急用ということで見ない振りです。

      冬のタイヤトラブルですか〜 確かに状況によっては危ないですかね〜 でも、それを言っていたら冬に車は乗れず、生きていけないですから、どうしようもないですね〜

      昔、北海道に移住する前、車(サーフ1号・今は2号)の一人旅行で、夕張の山の中(一応国道)でオルタネーターが壊れた事がありましたが、当時は携帯電話なんか無く、山の中で公衆電話もなし。アマチュア無線をやっていたので、無線で見ず知らずの人を捕まえて、JAFに電話してもらったことがありました。今では笑い話ですが・・・確かにJAFも直ぐには来てくれませんでしたね〜 来てくれなかったと言ったら語弊があるか・・・現場まで急いで走っても時間がかかる・・・が、正解ですが・・・夏でしたので恐怖はありませんでしたが、やはり真冬だとちょっとビビリますね。

      まあ、田舎暮らしなんてこんなもんですよ。

      削除