今年も始めたド素人菜園!
10日に堆肥と消石灰を購入。11日、快晴に誘われて朝から菜園始動!
去年はエンジン耕耘機を借りる事ができたが、今年は別の菜園に出張中との事で借りられず。ふと、事務所のO女史が去年買って、使い物にならないと判定し、物置に追いやられた電動耕耘機(詳しくはここをクリック)の事を思い出し、本当に使い物にならないのか実地試験をすることに。
あわれ電動耕耘機は箱の中で蜘蛛の住処と化していた。
組み立ては簡単。延長コードを準備して、いざ試運転!
まずはハウスから耕してみよう。
ほほ〜 O女史の言う程のポンコツではないな〜 ちょっとしたコツと腕力&握力があれば使い物になるぞ! さすがにエンジン機と比べるとかわいそうだが、これはこれで十分使い物になるではないか!
難点は・・・始めから分かっている事ではあるが・・・コードの取り回しが作業効率の壁となって立ちはだかる! サポートでもう一人いて、テレビのADよろしくケーブルをさばいてくれればもっと楽になるのだが・・・結構、ローターに引っ掛けない様にと気を使う。
あと、我が家の畑はコンセントから結構離れているので、延長ケーブルを3本も繋ぐ羽目になった。
ハウスを貫通して、ハウス隣りの車庫から引っぱっているコード。ビール箱はケーブルの繋ぎ目が直接地面に付かない様に入れている。
やはり、エンジン耕耘機を買おう! HONDAのこまめちゃんだな! 80,000〜90,000か! 今年はO女史の電動で凌いで、ポチ先を物色しよう。どうせ後は堆肥の混ぜ込みで使う位だ。
ちなみに、今年の菜園計画は、連作障害回避の為に、ジャガイモをハウスで、トマトとズッキーニを外畝1号と2号で作る予定。ズッキーニは今まで育てた事のない畝で。トマトは外で育てるのは初めてだ。「ジャガイモをハウスで!?」とO女史に冷たい視線を浴びせられてしまったが、外の畝で連作が続いたので「ま!頑張ってみますよ!」と、言ったところだ。外畝3号と4号は休耕畝。
さて、今年の収穫は如何に!!
0 件のコメント:
コメントを投稿