2016年11月1日火曜日

うにょうにょ〜

 10月30日(日)は今季最低気温の更新で -8.5℃ だった。

 で、朝外にできたら

 うにょ うにょ と生えていた。


転ばぬ先の伐採

 我が家の車庫とハウスの裏の土手際から伸びている木が、台風、大雪などでいつ倒れるかいつ倒れるかと心配だった。今年の連続台風を乗り切ったのは助かった!

 で、切ろう切ろうとは思っていても、一人では到底無理で、10月29日に助けを借りてようやく伐採に漕ぎ着けた。

 切ったはいいが車庫やハウスの上に倒れたら目も当てられないので、切る係と、建物と反対側に引っぱる係が必要なのだ。



 写真では分かり難いが、結構太い木もあった。倒したあと薪用に分解して移動するのも重労働! 腰にくるは膝にくるはでしんどかった。

 本当はあと4本ばかり切り倒したかったが時間切れ。まあ、建物にかかるメインの部分は全部切れたのでよしとしよう。


 スッキリした〜 随分見通しがよくなり明るくなった。これで当分安心だな。今度から心配の種は小さいうちに摘み取らなくては。

2016年10月25日火曜日

困った・・・

 我が iPad mini2 のバージョンを 10 に上げたら、我が PC(XP)とはお付き合いしたくないとぬかしおった!

 困った!

 XP の iTunes は爺だから嫌だそうで。我がままやな〜 そんな我がままに育てた覚えはないが・・・



 家の PC はそろそろ買い替えだとは思ってはいたけれど・・・

 さて、どうしたものか・・・

 ノートがいいけど高いからな〜 デスクトップにするか・・・しかし、最近の PC 事情がまったくわからん。どれがいいのやら・・・

 事務所出入りのキヤノンに相談してみるかな・・・

2016年10月24日月曜日

ド素人菜園日記 2016 22

 スイカちゃんの成長が止まってしまったようだ。ウエスト130から太らない・・・


 なんとかがんばってブクブク太ってきたが、どうやらここが限界らしい。

 我が家での最低気温が -6.4℃ と、今季最低気温の更新。

 畑にも霜が降り、陽の当たっていないところは真っ白だった。


 残念ながら食べるのは無理そうだな。スタートが遅かっただけに、よくここまで頑張ったというところか・・・

2016年10月20日木曜日

秋?

 朝晩はストーブを炊き、弟子屈の天気予報にも“雪”マークが出始めた今日この頃。

 事務所の紅葉が綺麗に色づいたので。


 初雪も間近・・・

2016年10月6日木曜日

ド素人菜園日記 2016 21

 いいぞいいぞ!


 ウエスト(本当は直径だけど・・・)120だ!

 あと3週間!

 がんばれ!

2016年10月3日月曜日

ド素人菜園日記 2016 20

 じわじわと大きくなっている!

 昨日でウエスト100に到達!


 スイカの蔓は2本伸びていたが、このスイカが付いていない方の実は1cmにも満たないので撤去。このデブスイカ1個に絞る!

 ビニールも撤去した方に掛かっていたものをこちらに寄せ、保温強化!

 あと3週間ちょっと。果たして収穫できるのか!?